39歳男性 会社員の方からの質問
現在、首の右側に痛みを感じています。
顔は右45度ぐらいまでしか動かすことができず、上を向いた時も同じぐらいの痛みがあります。
また、左下を向いた時は右の首筋に張りを感じます。
寝違えただけかと思っていましたが、約1週間程経ちますが症状が改善されません。
とりあえず以前別の治療で処方された湿布を貼って様子を見ています。
なんとなく、原因不明でダラダラと通院させられるイメージがあるので、通院する事をためらっています。
通院するべきでしょうか。
回答
どこが痛くても気がめいりますよね。
さて、想像していただくと分かりやすいかもしれないのですが、体は色々な筋肉が作用して骨を動かしていますよね。
そこだけが原因ではなく、もしかすると離れた他のところからきていて、反応があなたの首に出ていることも考えられます。
今のところで、いまいちだな、と思うようでしたら、マッサージとかハリとかをお考えになってはいかがでしょうか。
ちなみにですが、私でしたら2っ考えられるので、
1.まず、腰の方の様子を見て、あまり効果が出なければ
2.次は手の方を施術してみようと思いますが。
(同時に施術するのかもしれません)
もちろんこれは私の経験ですので、あなたに合うのか分かりませんが、様子を見てご判断ください。
早く改善なさいますようお祈りしております。