腰痛対策運動

35歳女性 自営業の方からの質問

腰痛があるので治療院に行きたいのですが、行く時間がなかなか作れない状況です。
そういう状況の場合に、腰痛をやわらげるために、家で簡単にできる体操はありますでしょうか?
体操があれば、その方法を教えていただきたいと思います。

回答

こんにちは。
なんでもそうなのですが、特に腰痛はつらいですよね。

私が考えているのは、足の方から疲れがたまり、周りの筋肉が固くなっていき、疲れがピークに達すると痛みとして出てくると考えています。

足の方からのアプローチも大事ですし、特に腰椎の下、第四腰椎に負担が来ます。

たった状態で、足は曲げないで、手の指は下向きにして手のひらで仙骨を押すようにしてください。

もし違和感を感じるようでしたら運動は中止してください。

老婆心ながら、体はもう限界だとのサインを送っているのかもしれませんね。

あ、それから、腰痛はストレスからも来ることがありますので、あなたの心にも目を向けてみるのも大切なのかもしれません。

当院では良くお話を聞き、その点にも注意を払っております。

関連記事

  1. 腰痛の悩み

  2. 子どもを産んでから骨盤がずれた?

  3. 右側に腰から足先にかけて痛みが走った

    右側に腰から足先にかけて痛みが走った

  4. ksama

    私は腰が痛くて動けない時に、病院に行かず、佐藤先生のマッサー…

  5. Ssama

    腰痛が和らいだ

  6. 産後に腰痛が起こる原因