子どもを産んでから骨盤がずれた?

41歳女性 主婦の方からの質問

子どもを産んでから骨盤がずれてしまい以来たびたび腰が痛むようになりました。
主婦ではありますがパートもあるのでずっと通い続けている時間はないので治療が中途半端になりがちです。
骨盤のズレからくる腰痛を根本的に治療していくにはどうしたらいいのでしょうか?

回答

こんにちは。
骨盤からくる腰痛でお悩みとのこと、心中お察し申し上げます。
偏見を恐れずお話しさせてください。

以前行かれた所の施術家の方が、骨盤のずれからくる腰痛なので施術が必要だと言われたのでしょうか。

私はあまのじゃくなので、骨盤は安定しているのだけれど、その近くの仙骨が影響していて痛みが出ているのかもしれませんし、ほかの事での腰痛なのかもしれません。

あまり通うことができないとのことですので、以前、出産した病院か、整形で診てもらい、特に何もなければ、あなたもご存じのように、骨盤は一つの塊みたいなものとお考え下さい。

それよりその周りを温めて、骨が動くようにしていきながら体がもっている、良くなっていく力を強めていく方が良い選択なのかもしれません。体は骨が勝手に動くわけではなく、周りの筋肉や腱が動くことにより体が結果動くので。

様子を見ながら、もし痛みが出る方には決して動かさないでくださいね。

参考になりましたら幸いです。

関連記事

  1. 腰痛改善方法!

  2. かなりの年数通っていますが、未だ30代でも痛み和らげど完治し…

  3. 腰痛の悩み

  4. 体の中心は腰にあると思っています

  5. 腰痛・膝の関節痛の悩み

    腰痛・膝の関節痛の悩み

  6. 右側に腰から足先にかけて痛みが走った

    右側に腰から足先にかけて痛みが走った