朝起きたときに首に痛みが残る

47歳男性 会社員の方からの質問

最近、どのような姿勢で睡眠を取ったとしても、朝起きたときに首に痛みが残るようになりました。時間とともに治るのですが、睡眠を安心して取ることができません。
どうすればこのような首の痛みを取ることができるでしょうか。
枕や寝具を工夫すれば治るものなのでしょうか。
それとも普段から首をうまく動かす方法があるのでしょうか。

回答

こんにちは。
良質な睡眠がとれなく、首も寝違えのように痛いとのこと、辛いですよね。心中お察し申し上げます。

さて、この文中だけなので想像と今までの経験でということをお含み下さい。

私の経験では腕をよく使う人に見られることがあります。

丁寧に腕をもんで、もし、変化があるようでしたらプロにお願いしてください。

又、変化がないようでしたら、なおさら施術を受けて、たぶん私が言うこともなくすごい肩こり(背中こり)なのかもしれません。

参考になりましたら幸いです。

佐藤針灸マッサージ治療院
(国家資格)はり師・きゅう師 院長佐藤 勝芳


関連記事

  1. 数年前からバッグなど荷物を持つと首がつったように痛くなる。

  2. 顔は右45度ぐらいまでしか動かない

  3. tmsama

    体中のこりがやわらいで、よく眠れる様になりました