自律神経が原因と思われる全体的な不調

自律神経が原因と思われる全体的な不調

51歳男性 自営業の方からの質問です

年をとってから自律神経がおかしくなったのか様々な部位に不定愁訴が出るようになりました。
病院に行くにも何が悪いのか分からず結果として病院にいかずに本調子ではない状態で日々を過ごしています。

骨盤などを矯正すると身体全体に効果があると聞いた事がありますが、
そもそも整体というものには怖いイメージしかなく、万が一体調が悪化したらどうしよう
と思うため整体に伺う勇気が持てません。

このような自律神経が原因と思われる全体的な不調などに整体は効果があるのでしょうか?

【回答】

こんにちは。
何とも言えないお体の不調で悶々とした日々を送っていらっしゃるようで、
心中お察し申し上げます。

あなたを施術していないので想像の域を超えてはいないのですが、
最近は、特に東日本大震災から始まり、そのあとの各地の風水害、
最近ではコロナウイルスの不安などもあり、交感神経が必要でないときにもいつも
働いている状態なのかもしれませんね。

あなたがこのような状態なのかはわからないのですが、
まずは医療機関を受診してはいかがでしょうか。

そこで大丈夫ということでしたら、(安心なさいましたら)あなたが信頼できる
施術家を探して、年単位でのメンテナンスなさる事をお勧めいたします。

そのことを踏まえたうえで私の考えをお伝えしますね。
首筋やもう少し奥に交感神経が優位になると固くなっている部分があります。

ここを時間をかけて緩めていくのですが、それを緩めるにはその下から、そしてその下から。
そんな様に下から緩めていきます。
そうすることでやっと緩めたかった首のあたりやその奥にたどり着けると思っております。

あなたにぴったりの施術家と巡り合えることをお祈りしています。
もしお近くでしたらお声掛けください。

関連記事

  1. 朝起きたら腰痛のため立ち上がることも出来ず、這うように布団か…

  2. 自律神経失調症には針施術を

  3. また地震が

  4. 秋は自律神経が乱れる時(入浴方法)

  5. 妊活中の方の夏の冷房について

  6. 自律神経

    自律神経の調え方(ワンポイント)